今回は「虫歯・神経の治療方法」についてまとめていきます。
目次
虫歯・神経の治療方法
1. 麻酔をする
虫歯で神経の治療が必要なときは、まずはじめに麻酔をします。
▼麻酔の痛みについてはこちらでまとめています。
https://matsumoto.or.jp/toothteeth/injection-pain/
2. 歯を削り、神経を抜く
↓
↓
少しでも神経を取り残すと痛みの原因となります。しかし歯の神経が入っているところは、曲がりくねっていたり複雑な形をしていたりします。図では簡単そうに見えますが、神経の治療は難しい治療なのです。
3. 歯の根っこ内の形を整える
根っこ内の形を整えていきます。こうすることでその後の消毒や清掃が行いやすくなります。
4. 歯の根っこ内を消毒する
神経を取り除き根っこ内の清掃が終わったら、薬剤を使って根っこ内を消毒します。この作業は繰り返す必要があり、これにより虫歯・神経の治療は時間がかかると言われがちです。
5. 薬を詰める
何度か来院してもらい根っこ内の清掃と消毒が完了したら、最後に薬を詰めていきます。神経を抜いた部分に代わりとなるような固形のお薬です。この最終的なお薬は、しっかりみっちり詰めないと細菌が入る原因となります。
子供など乳歯の神経治療の場合は、固形ではなくやわらかいお薬を詰めます。これは乳歯から永久歯に生え変わることを想定し使い分けています。
6. 土台を立てて被せ物を被せる
土台を立てて型取りをし、その歯型をもとに被せ物を作ります。この被せ物が入ればかみ合わせなどを調整して完全に治療終了です。
虫歯・神経の治療は痛い?
はじめに麻酔をするので、ほとんど痛みを感じないでしょう。
▼麻酔の痛みについてはこちらでまとめています。
https://matsumoto.or.jp/toothteeth/injection-pain/
虫歯・神経の治療にはどれくらい時間がかかる?
どれだけ専用の機械を使って行うか、神経の治療を専門にしているかなどによってもかかる時間は変わってきます。
以下は目安としてください。
- 初日:神経を抜く日 1時間ほど
- 2回目以降:根っこの中の消毒 30〜1時間ほど
- 最終日:根っこに薬を詰める日 30〜1時間ほど
- 土台作りと被せ物の準備 1時間ほど
- 被せ物が入る日 30分ほど
根っこの中の消毒のためには数回来院が必要です。日をあけて根っこの中を何度も消毒し、細菌がいなくなったら薬を詰めていきます。
虫歯・神経の治療が必要なのはどんなとき?
神経の治療が必要なのは、虫歯が神経のところまで進行しているときです。
虫歯が神経まで到達すると、強い痛みを感じます。ゆえに神経の治療が必要になります。ここまでくると、歯はもう健康な状態に戻ることはできません。ゆえにまず神経を抜いて痛みを取り、歯そのものだけでも使えるようとします。
▼進行度別、虫歯の治療方法はこちらでまとめています。
https://matsumoto.or.jp/toothteeth/cavity-5/
神経治療後の適切な歯のケア方法
治療後の歯は、他の歯よりもケアが必要です。毎日の丁寧な歯磨きに加え、デンタルフロスや歯間ブラシを使って歯と歯の間の汚れも取り除くことが重要です。また、定期的に歯科医院でのクリーニングや健診を受けることで、再発のリスクを減らすことができます。
虫歯再発を防ぐためのポイント
フッ素入りの歯磨き粉やマウスウォッシュを使用することで、虫歯予防効果を高めることができます。また、甘いものや酸性の食べ物を控え、食後の歯磨きを怠らないようにしましょう。さらに、夜間に口の中が乾燥しないように水分を摂ることも再発防止に役立ちます。
虫歯治療の神経の治療方法・流れに関するQ&A
虫歯治療の神経治療は、虫歯が神経に達して痛みを引き起こす場合に行われる、神経を取る治療です。まず麻酔を行い、次に歯を削って神経を取り除きます。その後、根っこ内の形を整えて消毒を行い、神経の代わりに薬を詰めます。最終的には被せ物をかぶせることで治療が完了します。
神経治療は、はじめに麻酔を行うためほとんど痛みを感じません。治療中は麻酔が効いているため、通常は痛みをほとんど感じることはありません。
神経治療にかかる時間は、使用する機械や治療を行う専門性によって異なります。一般的な目安として、神経を抜く日に約1時間、根っこの消毒を数回行うため2回目以降に約30分から1時間、根っこに薬を詰める日に約30分から1時間、土台作りと被せ物の準備に約1時間、被せ物が入る日に約30分かかる場合があります。
虫歯・神経の治療方法まとめ
神経を抜くと、抜かない場合より歯の寿命が短くなると言われています。しかし歯は毎日使うもの。自分の歯を残せただけでも、食事や話しやすさが全然違います。抜歯を免れただけ良かったと思いましょう。