よくあるご質問
インプラント・入れ歯

インプラントとブリッジの併用って実際どうなの?

まつもと歯科 理事長・総院長 松本 正洋

今回は「インプラントとブリッジの併用」について書いていきます。

インプラントとブリッジの併用

男性と女性

インプラントとブリッジ併用ってどんな治療法?

一般的なブリッジは、自分の歯を削って支えとします。

ブリッジの説明図

インプラントブリッジそれぞれの特徴、メリットとデメリットはこちら

https://matsumoto.or.jp/toothteeth/implant-bridge-core/

1〜2本連続して歯を失ったとき

虫歯や歯周病などで、連続して1〜2本の歯を失ったとき。

 ①両隣の自分の歯を削ってブリッジにする

 ②失った部分に1本あるいは2本インプラントを入れる

 ③失った部分の一部にインプラントを入れ、そこから近くの自分の歯を削ってブリッジとする(インプラントとブリッジの併用

 ④部分入れ歯にする

などが主な治療法として考えられます。どの治療法にもメリットとデメリットがありますが、今回は下図のような③インプラントとブリッジの併用について。

インプラントと自分の歯でブリッジをかぶせる

(※実際の見た目とは異なります)

3本以上連続して歯を失ったとき

虫歯や歯周病などで連続して3本以上歯を失った場合は、入れ歯にするのが一般的です。3本以上失っているのにブリッジにすると、両隣の支えとなっている歯に負担がかかりすぎるためです。

しかし3本以上連続して歯を失った場合でも、状態によりますがインプラントと併用すればブリッジにすることが可能です

インプラントでブリッジをかぶせる

(※実際の見た目とは異なります)

インプラントとブリッジ併用によるメリット

インプラントを併用してブリッジにすると、インプラントを入れる本数を最低限に抑えられるのがメリットでしょう。

インプラントとブリッジを併用することで、インプラントを入れる本数が少なくて済みます。インプラントを入れるのには外科手術が必要なので、その分身体への負担が減り、もちろん費用も抑えられます

インプラントとブリッジ併用によるデメリット

ブリッジの支えとなる歯の両方が自分の歯、あるいはインプラントであれば、片方に力がかかり過ぎるということはあまりありません。

しかしインプラントを併用したブリッジだと、かみ合わせに問題が起きるとインプラントごと抜けてしまう可能性があります。もちろんインプラントの支えだけでなく、自分の歯の支えも割れたり折れたりする可能性が高まります。これはインプラントと自分の歯では構造が異なり、機能も異なるからです。

ゆえにインプラントと自分の歯をつなげるというブリッジは行われず、通常の自分の歯同士をつなげるブリッジか、インプラント同士をつなげるブリッジが一般的なようです。

インプラントとブリッジの併用まとめ

サイクリング

いかがでしたか?

インプラントと自分の歯でブリッジをかぶせる

今回は上図のようなインプラントとブリッジの併用の場合についてまとめました。

どのような治療方法が一番合っているかは、実際に患者さんのお口の中を見ないとわかりません。それだけでなく患者さんのご希望や価値観によっても判断は変わってきます。信頼できる歯科医院で相談し、納得がいってから治療を始めるようにしましょう。

この記事の監修者
医療法人真摯会 まつもと歯科
理事長 歯科医師 総院長 松本正洋
1989年国立長崎大学歯学部卒業。1989年歯科医師免許取得。1998年医療法人真摯会設立。日本抗加齢医学会 認定医。日本歯周病学会。

▶プロフィールを見る